
キャストラージュのこと (130)
いつだったかな〜…
と、言う事で調べてみました。
一番最初に「使用して」公開した絵が2014年10月4日
イラスト・マンガ第71話ですね^^
そうです。私が初めて「ペンタブレット」を購入して描いたのが第71話です^^
あれから8年と3ヶ月経ちました。
(tyao日記では2014年10月01日)
いやー今はもう普通に慣れてラフ絵もペンタブで描いておりますが
2014年以前の2012年開始当初から約2年間、
ラフ絵も清書もアニメーションも全て
「マウス」で仕上げておりました(笑
(ラフ絵の曲線とか、もう曲線ツール使いまくりで^^)
あ、もちろんフラッシュ編集やプログラムはマウスですけどネ!
何かの動画でプロのアニメーターが
「マウスで描くのははっきり言って愚の骨頂。
いくら上手くてもマウスはやめるべき」
みたいな事を言っておりましたがまさにその通りですね^^
(昔は「ペンタブなんていらねえ!」と謎の拘りもありましたねー^^;)
あれから8年、今現在も当時のペンタブは現役バリバリで
全く壊れる気配も無く、もしかしたら私の墓場まで一緒なんじゃ!?と
思えるほど活躍しております^^
ただペンタブは芯の磨耗がありそれを補う出費等御座いますが
私のペンタブは「永久的に減らない芯」ですので
一切費用はかかっておりません(笑
これから絵を描こう!と思っている方、もし購入するなら
まずは安いペンタブで慣れてから
高額ペンタブ液タブに移行もありかと思います^^
道具と言うのは使い慣れてくると可愛く見えてくるものですね^^b
|