DLsite
|
2020 10月25日 (日) 356
|
 日常のこと (239) 356
さて、今回は珍しく動画を紹介したいと思います^^
自身のおもらしやオ○ニー動画を公開している女の子で
それはもうその性癖を楽しんでいるかのようにすら伝わる
素敵な動画です^^
特にオススメなのが
おしがまぷよテトアーケードモードという動画。
https://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=ph5f93d2d02b3c7
その他にも
おしがま麻雀【雀魂】という動画も必見ですね!^^
https://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=ph5f78862bd3442
ゲーム中のおもらしといえば
イラスト・マンガ第160話「麻衣の秘め事オンライン」
という話を制作しましたが、
それを思い出させてくれるようなシチュ!
麻衣をリアルにするとそんな感じなのかなーと
私なりに色々感情移入してしまう素敵な動画ですね^^
もちろんこれは「私のみ」の感情ですから
他のファンの方々は普通にゲーム中のおもらしを楽しんで
おられると思います^^
他にも色々なおもらしを公開なされておりまして
今後も活躍楽しみですね!^^b
|
2020 10月23日 (金) 355
|

日常のこと (238)
今年もハロウィンの時期が近づいてまいりましたが
最大の賑わいを見せる渋谷ハロウィン、
なんと「仮設トイレ設置なし!」だそうです^^
これは…
お○らし、放尿
オンパレードの予感が!?
コロナで混雑対策なんでしょうけど
区長もなかなか思い切ったことしましたね〜
店側もほいほいトイレ貸さないだろうし貸したところで
長蛇の列必須ですからね。
トイレなんてすぐ見るかると思ってドリンクなんか飲んじゃうと
もう命取りですね…(笑
渋谷の監視カメラにはお宝映像映りまくりなんだろうなぁ…^^b
こんなにハロウィン参加したくなったのは初めてです(笑
|
2020 08月26日 (水) 354
|

日常のこと (237)
2025年の大阪万博ロゴ決定との事でさっそく閲覧!
うひょう〜!!
ふむ…。
お酒を飲みながらしばらく閲覧。
もちろんこの絵のモチーフや由来など一切の情報無くネ^^b
赤い楕円形で繋がる輪は人々の輪…?
いや…違うな。
5匹、いや5人の子供が無邪気に繋がるさま…?
いや…これも違うな。
五つの見守る子供の目が未来を見ている…?
んー…違うな。
わっ!っと驚いたホラー映画で追われる人のワンシーン…?
ん…?
ビフィズス菌で喜んでいる大腸の覚醒…?
でも万博…だよね…?
ふむ。まあこのデザインが大阪万博の何かに繋がる絵なんでしょうネ
ちなみにこちらは最終候補のデザイン。

んー…
残念ながら私にはデザインの絵心が無いみたいです(笑
頑張れ大阪万博!^^b
|
2020 08月24日 (月) 353
|

日常のこと (238)
さて、今回見た映画は「アンダー・ザ・ウォーター」
わたくし大好きなタイムトラベル映画ですね^^
時は2095年。世界は海面上昇により人類滅亡の危機、そして「水」が何よりの
貴重資源となる。貨幣は無く「リットル」で物の売買が成立する世界。
時代はすでにタイムトラベルが可能な時代。私の知ってるタイムトラベルとは
また一風変わっておりまして「量子網分離官=QEDA」という選ばれた人間だけが可能。
簡単に言うとQEDAの分身が過去に行き、自身は現代に。みたいな。
なので自身が二人存在してストーリーは繰り広げられます。
もちろん意識は二人共有なので過去の時代を見ながら
現代で情報を記録できたりネ。
2017年で死んだ研究者だけが知っているという
「海水を真水に変える技術」を求めて過去へGO!!
だが2017年で死ぬ研究者とは実は自身の先祖。そして過去に戻った「分身」は
本家の自身に反して「予期せぬ行動」に出ます。
現代の自身は分身の事を「奴」と呼びその行動を阻止せんと動き出す…。
あまりネタバレすると面白くないのでこの辺で(笑
今ならGyaoで無料で見れますのでヒマなときにでもどぞ^^b
|
2020 08月13日 (木) 352
|

日常のこと (237)
いやー昨日と今日、停電に遭いました。
停電自体一番最後がいつなのか記憶に無いくらい久しぶりなのですが、
今回の停電「瞬電」という初めて経験した停電でした。
一瞬電気が遮断され数秒後に復活という現象です。
それが30分置きくらいに発生、速い時は10分くらいで発生。
古い一軒家なので家がぶっ壊れたのかと思いましたよ(笑
テレビや冷蔵庫以外全てOFFになりますので
いちいち付け直さないといけません。(クーラーや除湿機など)
最強に最悪なのはパソコンです。
強制終了しまくりでセーブしていないデータは全て真っ白。
もちろんこまめにセーブしてもいつ不意打ちが来るかわからないので
10分程度の作業データすら消え失せます^^;
(集中してる時の10分作業量って結構な進行度ですからね)
セーブもそうですがパソコン本体もこんな落ち方してたら
いつクラッシュしてもおかしくはありません。
(現にクロームと制作ソフトがクラッシュ!怒)
今日も何度か瞬電がありまして本当に困ったものですね…。
去年のゲリラ豪雨とかなんともなかったのになぁ…
あのさ、雷雲が「湧く」とかボウフラみたいなことやめて(笑
|
2020 08月10日 (月) 351
|

日常のこと (236)
昨日、8月9日で東京オリンピックは終了していたんですね。
一体どんな盛り上がりのオリンピックだったのか、
違う世界ではきっと盛大に盛り上がっていた事でしょう^^b
研究所から漏れた今で比べるとたった小数の固体が
こうも世界を変えてしまうとは本当に恐ろしいものですね…。
|
2020 07月15日 (水) 350
|

日常のこと (235)
さて、新しい町に引っ越して一年が経ちました。
(たしか鍵納品が7月15日だったような)
いやはや、あっという間ですね〜 去年はこんな雨降って無かったですから
タイミングが良かったです…^^b
目を瞑っただけで物件探して不動産駆け回って契約、引越し業者探して
部屋を片付けて部屋明け渡しの手続き…色々思い出します。
忙しかったなぁ…(しみじみ
初めは部屋も小さくなり設備も劣っていましたが
慣れると全然心地良いですね^^b
(前回居住地の荒川がジョギングポイントで良かったんですけどね〜)
掃除は楽だし騒音もないし戸建てなので一国一城の気分です。
しかも目の前は高校生の通学路なので自転車に乗った女子高生の
おパンチラが見放題なのです(笑 (これは素晴らしいオマケ付き!)
虫防止のために砂利舗装にしたり草むしりをしたり何かと退屈はしませんしネ
ただ、家の周りは土が多いので犬の糞をそのままにしてゆく飼い主や
明らかに私じゃない足跡がクッキリ付いてたり…これ私の敷地内ですからね!
防犯上宜しくないのでこのたび「防犯カメラ」を設置致しました(笑
2〜3日前に購入しましたが……設定が異常にムズい!!なにこれっ!?
※初心者の主婦ですが私にも簡単に設置できました。良い買い物でした!
↑
ほんとかよっ!?
ですがなんとかやっと映るようになりまして一安心しております^^b
さーて、警察通報第一号は誰かなっと…(ぉ
|
2020 07月07日 (火) 349
|

日常のこと (234)
以前に話したと思いますが私、過去に大牟田で住んでおりました。
今回の豪雨、大牟田もターゲットになる事ながら四国・九州地方が
大変な災害となっております。
いやー…ニュースで見る家屋の悲惨状況、ため息しかでませんよね…
これから台風の時期なのになんかもう生きる=運みたいな
そんな懸念すら覚えます。
※ちなみに私、そのまま大牟田に住んでいたら
PC、機材クラッシュでキャストラージュは閉鎖になっておりました…><
(仕事場も家付近もびっくりするほど浸水しておりました…汗汗)
皆さん、まだ豪雨は続きますのでくれぐれもご武運を…!
|
2020 07月05日 (日) 348
|

日常のこと (233)
「男梅」ふりかけがウマイ!!
CMなどでおなじみの(なんかドラム叩く梅)男梅ですね^^
グミとかお酒とか色んな種類がありますがふりかけはあまり見ませんよね。
ふりかけにも「ご飯用」と混ぜご飯用」があり
私がオススメするのは混ぜご飯用。
おそらく私の知ってるふりかけ史上最強に「しょっぱい!」です。
いや、すっぱいのかしょっぱいのかとにかくめっちゃ両方。
問答無用でしょっぱいのでほんの少しだけふりかけて食べるのですが
もちろんかけすぎると地獄を見ます(笑
コスパも最高だし(おそらく一振り5円程度?)
お粥にかけても美味しいしお酒のつまみにもなります。
今までは「ゆかり」が主だったんですけどねー(ラーメンのサイドご飯とかに)
100均キャンドゥに売っておりますのでぜひ一度お試しあれ^^b
|
2020 06月11日 (木) 347
|

日常のこと (232)
さて、金曜日から3週にわたって
バック・トゥ・ザ・フューチャー1、2、3が放送されますね
ストーリーも抜群ですがこの映画は結構細かい設定が
また楽しさを増させてくれますよネ^^
http://www.bttfriser.com/bttf.html
こちらのサイトを見ますともっともっとこの映画を楽しめますよ〜
特に各話にある「細部考察」を見ますとこれまた面白い!
更新はなんと今でも健在中!
(よく観てるなーと本当に感心しました)
宜しかったらヒマつぶしにでもドゾ^^b
|
2020 05月09日 (土) 346
|

日常のこと (231)
動画では様々な「チャレンジ」シリーズがありますが
なんと!「Pee Your Pants Challenge(お○っこパンツチャレンジ)」
というおもらしチャレンジが流行りだしている模様です!
ウヒャホーゥ!!!
残念ながら男性ばかりらしいですね…^^;
宜しければ参考サイト
ttps://gigazine.net/news/20200508-tiktok-pee-your-pants-challenge/
でも絶対に女性でも流行るハズです!!
と、願いたい…(笑
(芸能人じゃ100%無理だなぁ…)
|
2020 04月11日 (土) 345
|

日常のこと (230)
永野い○夏のおもらしがあるAV、VRかぁ〜!><(悔しいな!
VRじゃないバージョン、ぜひお願いします!!^^b
|
2020 04月02日 (木) 344
|
 日常のこと (229) 344
たかがちょっとのズレで私は織田信長と同じ時間軸に生存しておりません。
よく宇宙人はいるとかこの広い宇宙に生命体は存在するとか
そんな話をよく耳にしますよね。
私も知的生命体は肯定派でしてむしろ居ない方が不自然と考えております。
ですが地球以外に人間レベルの生命体は存在したとしても
果たして「同じ時間軸に存在していたのか」は別問題ですよね。
まだ地球にバクテリアやアメーバが誕生してた頃に
知的生命体がやってきて「これ生物誕生じゃね?」「まじか!楽しみだな!」
なんて会話をした宇宙人が居たかもしれません。
ですが残念ながら人類誕生の頃にはもう消滅しているでしょう。
なんせ地球誕生から46億年、生物が誕生したのが38億年前ですからね。
人類誕生からたかが数百万年で核など人類滅亡まっしぐらのを見ていれば
火を見るより明らかですよね^^
宇宙さんからしてみれば
私達が「パチッ」っと瞬きを1回する時間が人類誕生から現在まで
同じ時間と言われております。
それほど宇宙の年齢は果てしないのです。
確実に地球外知的生命体は居るとしても誕生絶滅誕生絶滅を繰り返して
こんにちは!とまではいかないでしょうね^^b
そう考えるとタイムマシンなんて本当に夢がありますよね!^^
|
2020 03月30日 (月) 343
|

日常のこと (228)
まさかの出来事でしたね…。
なにか歩んではいけない歴史を歩み始めている気がします。
本当にたくさんの笑いを頂きました。
本当に有り難う御座いました。
|
2020 03月22日 (日) 342
|

日常のこと (227)
この間、(※コロナ騒動の前の出来事です。)
高校時代の女性友人が私に会いにこっちへ遊びに来たので
ホテルを借りて飲みながら語り合う。
実にウン十年ぶりの再会なので話も当然盛り上がります(笑

だけど…

いや〜女性って結構見てるもんですね〜
高校時代はこんな事言うキャラじゃなかったのに
大人になった女性って大胆ですよね^^b
よしてくれ、興奮しちゃうじゃないか(ぉ
|
2020 03月14日 (土) 341
|

日常のこと (226)
今日はホワイトデーだけどメディアでそんな気配は一切ありません^^;
本当に困ったものですね…新型コロナ。
これだけ他人の触る「もの」に警戒している中、
女性もチョコレートにウイルス付着警戒をして困る女性も多そうですよね…。
人類種の存続に欠かせない「性行為」もHIVの様にゴムさえ着けていれば
防げる領域を遥かに超えておりますので本当に恐ろしいものです。
一刻も早くワクチン開発成功を祈るばかりです…^^;
|
2020 02月29日 (土) 340
|

日常のこと (225)
いやー、びっくりするほどモラル低下が起きておりますね。
ただのオリンピック開催ですらどろどろしていたのに
政治、世論、もうめちゃくちゃです。
日本ではマスク、トイレ紙、ティッシュ、オムツ、生理用品等。
海外ではさらに最愛のペットまでもがターゲットになっております。
普通に買いたいものが全くありません。初めてメディア煽りの
餌食となってしまいました…(笑
この調子じゃ神様があえて新型コロナを投下したのかと
思われてもしょうがないですよね。
この負の連鎖は当分終わる事はないでしょう。
そして現在北海道民の方々が厳しい状況となっています。
どうかご無事を祈っております。
|
2020 02月15日 (土) 339
|

日常のこと (224)
新型コロナが想像以上に猛威を振るっております。
ただここまでの凄まじい脅威、はたして各国が見過ごすでしょうか?
核が脅威と感じたら核開発に。
経済制裁が脅威と感じたら経済制裁に。
ドローンが脅威と感じたらドローン兵器に。
そうです。ここまで惨事になって話題になった細菌は細菌兵器として
各国々は今一度開発に腰を上げるでしょう。
これは間違いありません。
もちろん細菌兵器なんて以前からありますが
「ワクチンさえ持っていれば」あとは勝手に国々崩壊ですからね。
今の現状を見てその脅威を今、改めて認識したんじゃないでしょうか。
ドローンに細菌積めば核より手軽ですからね…。
残念ながら人間はどう転んでも人類滅亡への道を歩むようです。
おもらしは滅亡しないでね^^b
|
2020 02月04日 (火) 338
|

キャストラージュのこと (110)
サイズ変更をして旧イラストマンガ、旧サービスショットフラッシュ
以外はほぼ1600×900解像度で正常に閲覧できるかと思います。
でも実はこれ以外にも問題が発覚いたしまして、
今現在、新しいモニタでの色彩設定は「標準」として使用しております。
という事は…
キャラの羞恥顔が異常に赤い!!
(お○っこも黄色過ぎ…?)
これも解像度同様、前回のモニタ設定で要は濃いか淡いかですけど
「淡い寄り」に設定していた為標準で見ると
「濃く」見えちゃうんですよね…^^;
(もちろんこの色彩でもOKな方々は居ますが^^)
キャラがどんな状況でどんな羞恥なのか
結構悩み悩み赤面を付けていただけに
どの動画、静止画見ても全部真っ赤に見えるのは
かなりショックを受けましたね^^;
試しに動画でいくつか羞恥の色を変更したバージョンを公開しましたが
一枚画なら容易く変更できるのですが
動画となるといくつもの多数のシーンの羞恥色の設定を統一しないと
いけないのであまりにも作業困難と把握したため断念しました…。
下の画像は番外編第2弾佑香のサイズ、羞恥色変更済みの画像です。

↓

ですが一部見落としていた為ストーリー途中、真っ赤になる箇所があります。
それを踏まえて複雑な動画は変更不可と判断しました^^;
(あと静止画は莫大な量なので断念…)
真っ赤に見える過去絵を正常で閲覧したい場合。
皆様のパソコン設定の色彩を若干「淡く」設定して頂けますと
「正常に近い」色彩絵で閲覧する事ができます^^;
(もちろん閲覧後は元の設定に戻してくださいネ)
|
2020 01月28日 (火) 337
|

日常のこと (223)
どうやら遊びで書いた最悪のシナリオ
(2014年08月16日、→の過去日記から閲覧可能)が、
現実のものとなりそうな勢いです!(ダダン!ダン!ダダン!
すでにマスクは完備済みですがいよいよとなっては
そんな物も役には立たないでしょう。
なんせ人間の吸う空気に蔓延したら終わりですからね。
いやー、令和になってなんか悲劇多くない…?^^;
私は長寿ギネス記録狙っているんだー!(ぉ
あと、おもらし大好き記録も宜しくお願いします(笑
|
2020 01月20日 (月) 336
|

日常のこと (222)
以前の記事で新型ウイルス、オリンピックの心配をしておりましたが
どうやら春節での拡大がかなり問題になってきました。
今の内ならまだ防げそうですが国内入国禁止は実施されないでしょう。
みなさん本当に気をつけて下さいね…^^; (マスク必須です!)
|
2020 01月19日 (日) 335
|

日常のこと (221)
去年からこつこつと貯金開始。

よく見る有名な貯金箱ですね^^b 100均(ぉ
私、生まれて一度も満タンにした事がありませんでしたが
このたび満タンになりましたので開封したいと思います!
今回は100円玉で挑戦。全て貯めると約3万円になるみたい。

そして開封!もうギチギチに詰め込んだので缶切りの刃が通りません(笑

机に並べて計算してみます。(この瞬間もまた楽しい 笑)

なんと!3万円をはるかに超えた4万7千円!!(計47100円)
これはなかなか嬉しい粋な計らいですね〜^^b
本当は一日1枚とか無理なく貯めるのですが
私はお釣など小銭全て突っ込みましたので
大体3ヶ月くらいで貯まりました^^
次は500円玉でもう一段階大きい貯金箱で挑戦開始です!
開封時にはまた日記に載せたいと思います^^b
(貯まると約30万ですがどこまで伸びるか楽しみですネ!)

|
2020 01月16日 (木) 334
|

日常のこと (220)
ついに日本でも新型コロナウイルスが検出されましたね。
いつかくるとは思っておりましたが早過ぎます^^;
オリンピック開幕したらさらに拡大が懸念されそうです。
早くワクチン完成しないかな…。
|
2020 01月04日 (土) 333
|
 キャストラージュのこと (109) 333
12月15日の日記で紹介したpixiv投稿「冒険の書052」の記事。
思った以上にブックマークが速くて現在982を記録しております^^b
ブックマーク1000達成には記念として
「お○っこアニメーション」と「う○ちおもらしアニメーション」を
公開したいと思います!

こちらはう○ちおもらしのラフ絵です。
もう完成済みですので1000達成と同時に公開致しますね^^b
|
2020 01月03日 (金) 332
|

日常のこと (219)
死んでもやり直しか利く人生。
今回視聴したそんな映画が「ハッピー・デス・デイ」ですね。
ある誕生日、突然不可解な現象が起こる。初めは疑問に思うが
三度目で異変に巻き込まれている事に気が付く。
何度も何度も繰り返して自身を殺した犯人を追い詰めていきます。
前回のバタフライエフェクトみたいな過去に戻るサスペンスホラーで
主演はジェシカ・ローテというこれまたかわいい女性ですね^^b
(割とエッチな場面が多め?)
この作品には続編があり、「ハッピー・デス・デイ 2U」で全て解明されます。
1と2、二つまとめて一つの映画みたいな構成になっておりますので
二つ見た方が断然面白いですよ^^b
だた殺されるならまだしも自殺を少しコミカルに表現していたのが
ちょっぴり残念だったかなー…(笑
まあでも何十回も死ぬ経験味わうとか普通に考えて超壮絶過ぎますけどネ…^^;
宜しかったら暇つぶしにでもドゾ^^b
|
2020 01月02日 (木) 331
|

キャストラージュのこと (108)
明けましておめでとうございます!(日付2日になっちゃったけど…)
今年も去年に引き続きおもらしの事ばかり考えて絵を描きまくろうかと思います!
2020年もキャストラージュを宜しくお願い致しますね^^b
tyao
|
|
FANZA おもらし系人気順
FANZA 500円セール
|